2021年3月22日 / 最終更新日 : 2021年3月21日 mae 事例Ⅰ 複数の設問で同じ解答要素を重複させていいの? 中小企業診断士の2次試験の対応において 「問題3と問題4の答えが同じになってしまう」「このキーワードがこの問題とこの問題のどちらで使えばいいんだろ」 と複数の設問で解答要素(キーワード)が重複して悩むことはないでしょうか […]
2020年6月3日 / 最終更新日 : 2021年1月20日 HBD総支配人 Pickup みんなの事例Ⅱ 知識テキスト 2次試験の受講生に利用していただくことを目的として「事例Ⅱテキスト」を開発しました。当面、開発段階ですが会員登録者向けに無償公開させていただきます。
2020年5月19日 / 最終更新日 : 2020年5月19日 HBD総支配人 Pickup 2次試験 過去問解説(事例Ⅱ) H27年~H29年 中小企業診断士2次試験 過去問解説(事例Ⅱ)を Amazon の kindle で販売開始しました。 平成27年~平成29年の3年分を収録しています。
2020年5月17日 / 最終更新日 : 2020年5月17日 mae 事例Ⅱ 【事例Ⅱ】知識・新しいデジタル財について インターネットの特性を活かして、プロモーションやチャネル戦略にWEBサイトやSNSで活用する事例が多くなってきました。 さらにR01の1次試験では、商品に関してデジタル財が出題されています。 デジタル財について主要なところをチェックしておきます。
2020年5月12日 / 最終更新日 : 2020年5月12日 mae 事例Ⅱ 事例Ⅱ 商店街のマーケティングミックス H27年事例Ⅱでは、今までと異なり「商店街」が事例となる問題でした。 最適なマーケティングミクスを構築するための、マーケティング戦略としての基本思考は同じです。 しかしながら、より商店街に近いマーケティングミックスを知識としていれておくことで、難易度が下がるはずです。
2020年5月1日 / 最終更新日 : 2020年5月1日 mae 事例Ⅱ 事例Ⅱ マーケティング・プロセスの基本フローをおさえる 最近の試験では、「プロモーションについて述べよ」といった制約条件がない提案・助言を求める設問が出題される傾向にあります。これらの制約条件は、出題者の意図を知るための重要な手がかりとなっていました。手がかりがない場合、マーケティングのどの部分が問われているのかを考えて応える必要があります。そのためには、マーケティング・プロセスの全体像を知るのが鍵を握ります。
2020年4月18日 / 最終更新日 : 2020年4月18日 HBD総支配人 二次試験学習法 4/25(土) 2次試験オンライン勉強会開催(人数限定) HBD-Project で、ZOOMを使ったオンライン勉強会を行います。 新たな気づきや知識を得たい方、どうぞご参加ください。
2020年3月24日 / 最終更新日 : 2020年3月24日 HBD総支配人 二次試験学習法 3/28(土) 2次試験オンライン勉強会開催(人数限定) HBD-Project で、ZOOMを使ったオンライン勉強会を行います。 初めての試みです!
2020年2月25日 / 最終更新日 : 2020年2月27日 mae 事例Ⅰ 中小企業診断士の2次試験における戦略レイヤーの効果 中小企業診断士の2次試験をとくときに戦略レイアを意識していますか? 高得点と大失点する設問の波があったり、作問者の意図が分かりにくいときは、戦略レイヤが間違っているからかもしれません。戦略レイアを意識してみるといいと思います。
2020年2月9日 / 最終更新日 : 2020年2月10日 mae 事例Ⅱ 事例Ⅱ インターナル・マーケティングを感覚で書かない! 今回は事例Ⅱでもよく問われるマーケティング手法、インターナルマーケティングについてお話をします。 事例Ⅱの重要論点ですが、しっかりと理解していますか?「感覚」で回答に使っていると大怪我の元! これを機にもう一学習しなおしてみましょう。